先日SNSで流れてきた言葉が私に強い印象を与えました。普段は読み流す程度にしか見ていないのですが、時折心を捉えて離さないような言葉があるのは面白いことです。少し長文になりますので要約して記しますと。。。
『挑戦は必ず成功するわけではない。しかしそこに意味がある。』『挑戦は必ず成功するものではないことに価値がある』とのことです。つまり失敗を恐れず成果を掴むための取り組みそのものに価値がある、といった趣旨でした。
必ず成功するならそれは挑戦ではなく手順です。それを実施する裏付けには打算があります。しかし挑戦は失敗するリスクがあります。だからこそそれに挑むにはそれ以上の取り組みが求められるのだと思います。
受験は挑戦だと思います。推薦入学であってもそのプロセスで挑戦があってこそです。しかも殆どの中学受験生・高校受験生は人生初めての挑戦となる場合が殆どです。それをサポートするのは重責だと思っています。
だからこそ私も勉強します。どんな方法があるのか、どこに重点があるのか、これらの取り組みで臨む結果が得られるのか等々。。。
受験学年諸君にとってこの夏休みが最初の挑戦になるのではないでしょうか。どうやって過ごすべきかよく吟味して長い休みを有効に活用して欲しいと思っています。
LS WILLのお得な夏期講習!
入会金無料 通常22,000円が無料になります。
副教材進呈 中学生なら5科目・小学生なら計算と漢字のドリル
夏期講習10コマ! 今夏10周年を迎えるLS WILLより日頃の感謝を込めて
いずれも7月末日までに入会のお手続きを完了された場合に適用いたします。小学生は週1回、中学生は週2回以上の通塾でのご入会が条件です。詳細は特設ページをご覧ください。
来たれ! 夏期講習生!!