column_archive_header_s
1223 入試前日、そして当日は。。。

1223 入試前日、そして当日は。。。

本日は2025年2月17日、千葉県公立高校入試の前日です。キミたちが頑張ってきた様子がつい先日のように脳裏に浮かびます。あとは当日を迎えるだけ、キミの全てをぶつけて欲しいと思います。

前日である17日は明日の持ち物を確認して早目に休んでください。この時点でバタバタしても無駄なあがきです。もしかしたら寝付けないかもしれません。それでもベッドに入って体を休めましょう。

もしやり残したことがあるなら22時までに完結させること。それ以降は他に悪影響が出ます。やるほど無駄に繋がってしまいます。それなら切り替えて早々に休む方が効果的です。

試験当日は急に寒くなるようなので使い捨てカイロ脱ぎ着できる防寒具を余分に準備しましょう。寒さで十分なパフォーマンスを発揮できなくなるのはもったいないこと。そんなことにも備えましょう。

 

ご家族様にとっても大切な日です。色々と口を挟みたくなるものです。しかしここまで頑張り切ったお子様を信じてみてはいかがでしょうか。あとは『頑張ってね』の一言で十分通じる筈です。

学習塾業務を通じて、受験を乗り越えて大人になった、受験に向き合うことでやり抜くことを覚えたなどご家族様からの話を伺うことがあります。私自身もまだ幼さの残るお子さんが逞しく変わっていく姿を目の当たりにしています。

そういったお話に接し、そういった様子を目にするたびに『良い受験期を送ったなぁ』と感じます。受験ってただ勉強するだけを指しているのではないと思います。

受験の本質自分の将来を考えること、目標に向かってやり抜くことだと思います。入試当日はその取り組みが結実する日だと思います。これまでの取り組みを信じて胸を張って試験会場に向かえるよう送り出してください。

 

ガンバレ 受験生!!