column_archive_header_s
1205 何より体調管理が大事!

1205 何より体調管理が大事!

LS WILLでは12月1日から冬期講習内容の進め方を、そして冬休み初日の12月24日から冬期講習特別日程となっています。受験生にとっては最後の頑張りどころです。

1月中旬過ぎから始まる私立中学校・私立高校入試、2月に入ると都内私立中学校、そして2月後半の千葉県立高校入試と目白押しの日程です。ここを乗り越えれば君にも春が来ます。

 

ただ、闇雲にガンバレと言っている訳ではありません。ここにも計画性が求められます。そして体調管理も同じように大切です。大切な日に発熱して…では本末転倒です。

また、当教室では試験の直前までやり抜くように指導しますが、それは試験前夜に夜更かしをすることではありません。少なくとも試験1か月前には朝型の勉強体制を取って試験に臨むべきです。

そうなると冬期講習中に朝型の体制を取らなくては間に合わなくなります。つまりこの時期は勉強する時間帯を変える必要があるのです。いつまでも夜遅く…は感心しません。

 

また、受験直前になってインフルエンザワクチン接種を…というケースも例年耳にします。ご存じの通り、インフルエンザワクチンは接種後しばらく時間を置かなければ効力を発揮しません。

もしキミが受験生でワクチン接種をしていなければ今日明日中に接種することが後々のためです。後々後悔しても何も得られません。それなら早目に準備しておきましょう。

 

少し先の話になるのですが豆知識を一つ。今年は私立高校入試が週末にかかります。高校によっては土曜・日曜に試験を実施する学校もあります。

そんな中、体調不良(インフルエンザやコロナ罹患など)による追試申請は本来中学校経由で申し出るべきもの。しかし土日で中学校がお休みの場合はまず保護者様から直接高校に申し出ることが可能だそうです。

当日朝に発症した、前夜に発熱したなどのケースも例年あるようです。そのような場合、中学校経由で連絡ができなければ高校へ直接お伝え頂くことも早目の対処として必要なことです。

 

本来全ての受験生が万全な体制・体調で受験に臨むことはとても難しいことです。更には風邪をひきやすい時期と重なります。だからこそ出来る限りの準備対策を講じて後悔のない受験にしてほしいと祈っています。

ガンバレ! 受験生!