column_archive_header_s
1145 中学受験は難しい。。。

1145 中学受験は難しい。。。

なんだか弱音を吐いているようなタイトルです。しかし意図するところはちょっと違います。安易な気持ちで取り組まぬよう、自戒の念を込めて。。。

 

中学受験の難しさは各方面から言われています。算数の文章題、国語の読解問題、理科社会の知識の深さ、英語のレベルや難易度、そして面接指導等々。。。確かに難しいのですが問題点はそこではありません。

これらはいわゆる指導テクニックで対応できます。言い換えればマニュアルに沿っていけば最低限のことは出来るでしょう。何年も繰り返し指導していけば難しいことではありません。

 

私は中学受験で一番難しいことは生徒さんのモチベーション管理だと思います。周りの同級生は受験勉強必要なしで公立中学校進学という中での受験体制づくりは強い意思が必要です。

しかし、昨今の中学受験ブームの中、軽い気持ちで受験を決めたケースでは落とし穴にはまりがちです。受験は決して楽なものではないと塾側からいくら言っても伝えきれないケースが。。。

また、受験を諦めると親にも言えず、他に言い訳をつけて塾を辞め…というケースもあるようです。そうなってしまうと悪循環です。お子さんには逃げ癖が、親御さんには不信感だけが残ってしまいます。

 

悪い例ばかりを列挙してしまいましたが、こうなってしまわぬように小学生のお子さんを持つご家庭には現状をよく知って欲しいと思います。それらの情報を共有した上で受験するかどうかの判断をしても遅くありません。

よく耳にしますが、『友達のお兄さんは〇年前に△□中学を受験して…受験は楽だったと。。。』の情報は要注意です。小欄で何度も述べていますが受験は生き物数年前の情報は全くアテにならないことも多いのです。

 

LS WILLでは受験直前まで当年度の受験生を募集しています。それは『楽に合格させられるノウハウがある』からではありません。『最後の1日でもできることはあることを知っているからです。

もう時間がないから…と諦めてしまう受験生は多いのですが、やれることを全てやってから結果を待つことこそやり切った姿だと思うのです。

一つ確認して欲しいことですが本章は『LS WILLで受験すると楽ですよ!』という意味ではありません。合格を勝ち取るには総勉強量は決まっています。

勉強量の整理などのノウハウは必要です。しかし最終的には受験生本人がやるかやらないかです。我々は消化すべき課題を提示していくことが職務になります。

早く始められれば一日当たりやるべき内容は微々たるものです。直前に着手すれば膨大な量となります。それは魔法の杖でも消せません。中学受験なら小6より小5、小5より小4が楽になります。高校受験なら中3からより中2から、中2からより中1からの方が無理なく勉強できます。

 

もし上記のような形で受験勉強を中断してしまって…とお困りの場合は教室までお問合せ下さい。当教室でその続きを進める・元の塾に戻れるよう段取りするなどのお手伝いをいたします。