column_archive_header_s
818 ゴールデンウィークの過ごし方ヒント

818 ゴールデンウィークの過ごし方ヒント

例年天候も安定して暑くも寒くもない時期となるゴールデンウィーク、生徒さんに言わせると夏休みより楽しみという意見もあるくらい人気の高い時期です。

運動系の部活動に所属している中高生は練習試合シーズンですが、昨今はコロナ蔓延防止のため自校内での練習となるようです。これはちょっと寂しい気がします。

高校生はゴールデンウィーク明けから試合シーズン、高校3年生にとっては最後の試合になります。この時期の精一杯の取組みが試合結果に結び付きます。ガンバレ!

 

ところで。。。

 

ゴールデンウィーク明けは試験準備も本格的に始めなくてはなりません。3期制なら一学期中間が5月中下旬2期制でも6月中旬に前期中間試験があります。

2022年のこてはし台中学校の場合、試験一週間前中1の校外学習中2の職場体験中3は修学旅行があります。それらも踏まえて準備しなくてはなりませんよね!?

一年最初の定期試験はとっても大切です。特に中学1年生その試験結果が3年間の基準となります。最初の順位が3年間にわたって影響することを考えれば高い点数でスタートさせたいものです。

中学3年生前期中間・期末試験である程度の内申点が決まります。私立高校受験、特に併願推薦狙いの場合、中3のこの2回の試験で決まると言っても過言ではありません。

中学生のゴールデンウィークの過ごし方、部活動で頑張ることと並行して勉強もある程度は進めなくてはなりません。残念ですが。。。

 

難しいことは要求されていません。きちんとやるべき事をやっておけば怖いことはありません。ヒントだけでも挙げておきましょう。

中学1年生数学は正負の数・文字と式の計算を繰り返しやりましょう。文章題や発展問題は現時点では不要です。英語は学校で進んだ範囲プラス10ページの新出単語を書き出しましょう。

中2・中3も同様に英数を中心に基礎力を磨きましょう。ここで英数の基礎がきちんと出来上がれば直前学習の進み具合が違います。そしてその分を国語理科社会に回すことが出来ます。

 

最初に述べたとおり、気候も良く(今年は・・・のようですが。。。)宿題もあまり出されない時期です。伸び伸びしたい気持ちをちょっとだけ抑えてライバルに差を付けられるような準備をしましょう。