column_archive_header_s
806 繰り返し学習の重要性 ~蛇足ですが・・・~

806 繰り返し学習の重要性 ~蛇足ですが・・・~

前章を読んだ生徒さんから『繰り返し学習って言うからてっきりアレかと思った!』と指摘されました。生徒さんによっては煙たがっている繰り返し学習、それはLS WILLにとって得点を生み出す生命線です。

生徒さんは覚えていることに対して過信しがちです。これは小中学生に限らず大人だって、私だって当てはまります。それを見逃さないためには徹底的なチェックが必要です。

当教室では中学生に不規則動詞・単元別漢字(学校定期テストに出題されるものです)や日々の漢字・単語テスト、小学生にも希望する生徒さんに漢字テストを徹底します。基礎中の基礎だからこそ日々の積み重ね・繰り返しを計りたいのです。

毎年の入試で漢字が出題されています。これらは覚えていれば得点になりますが、忘れてしまえば手も足も出ません。こんな状態を作りたくないが故に行なっています。

折に付け生徒さんに話していることですが、これは自分自身の失敗を生徒さんに繰り返させたくない思いから出発しています。私の受験した大学入試、どうしても思い出せない漢字がありました。分からないまま試験時間が過ぎ、帰宅途中の電車内でその漢字を目にしたときは愕然としました。

小学校のカラーテスト中学校の定期試験では解ける筈の問題(漢字など)は全て解けて欲しいと思います。それならその準備をするためのチェックを塾でもたいと思っています。

 

不規則動詞や単元別漢字、テストを始めるアナウンスをするとニヤッとするのは普段からよくやっている生徒さん、ムスッとするのはあまりやっていない生徒さんです。しかし学習が進むにつれ、ムスッがニヤッに変わってくるのは興味深いところです。