column_archive_header_s
545 目標を設定しよう

545 目標を設定しよう

新型コロナウィルス流行によって自粛生活を強いられました。その期間、私は何の対策も出来ずにただただ家で過ごす日々でした。その反動がお腹周りに出てしまい、昨今慌てて対策を取ることにしました。

素人考えでやるのは無駄が多いと考え、普段から走っている友達に話を聞いたところ、実に興味深い話を聞くことが出来ました。

『最終的には○○㎏を目標として』とするのは一致したのですが、それはあくまで最終的な目標、そこにたどり着くために小さな目標を短い期間で設定することが大事だと言われました。

確かに一日二日で○g痩せたかを一喜一憂していたら行き詰まってしまいます。そこで経過目標(小さな目標)は継続することを第一に立てるようにアドバイスされました。その上でやったりやらなかったりがないように日々平準な運動量を心掛けるよう言われました。

また、小さな目標は一定期間で見直しを行なってペースを上げられるようなら最終目標の期日を前倒しし、難しそうなら先送りするように計画すれば無理なく出来るのではないかと言って貰いました。

 

これって勉強、特に受験勉強と一緒だなと思います。特に高校受験を目指す中学生は早目に着手すればそれだけなだらかな坂道になる、短期間で登り切ろうとすれば急峻な道を行かなくてはならなくなります。

また、最終的な目標にたどり着くために1週間・1ヶ月、そして毎回の定期テストに目標を設定していくことも大切です。それらは逐次更新されるべきです。

また、『ここまでは順調だったけどこれから先は険しい道のりだぞ!』と察知していくことも大切です。数学なら『計算までは順調だったけど、関数はちょっとな・・・』『他は全て得意なんだけど図形だけは・・・』となればそれまでと同じペースとは行かなくなるからです。

 

でも、目標設定した経験のないキミには少し難しいことも含まれます。そんな時には周りの大人に聞いてみることも必要です。そんな時は自我を捨ててよく聞くことから始めたらどうでしょうか。

目標のないところに到達はありません。日々の学習も運動も論理的な目標を立ててみてはいかがでしょうか。