新学期が始まってしばらくは全ての新中学1年生は徒歩通学です。み春野地区は学校から遠隔地になるので時間を掛けて長い道のりを通学する生徒さんが殆どです。今年は特に暑くなってからの徒歩通学が続いているので大変な思いをしている生徒さんが多く見られます。
学校という社会はあまり柔軟な対応を取ることは良しとしていません。自転車も一通りの手続きを経てからでないと許可していません。でも今年のように前例のない年はそういったことも対応して入学直後や個別相談日・分散登校日に説明会を実施するなどの打開策は欲しいなと思っています。
また、いろいろな事象で自転車通学が制限される日が設定されています。部活動が実施されない日は殆ど、と言っても良いでしょう。自転車通学は何も部活動のためにあるものではありません。従って部活動の有無で自転車通学が制限されてしまうのもおかしな話です。
このような問題はどこに問い合わせたら良いのだろう、そう思って市の教育委員会に問い合わせたことがあります。教育委員会は『個々の学校の判断』との見解でした。つまり・・・学校の先生方に考えて貰うべきことと思います。いつもは車通勤の先生が、試験前1週間は徒歩や自転車で通勤、出来ますか?