column_archive_header_s
511 今やるべき事

511 今やるべき事

毎回今年の異常事態について話を進めていると『たまには楽しい話を・・・』というご要望も聞かれます。心情的にはもっともなことです。しかし、2020年春に目にしていることはそんな言葉を超越してしまいます。

現在学習塾内で行なっていることは学習計画の大幅な見直しです。これまでは『ここまでを学年度末までに終わらせて・・・』『これを長期休みの講習で克服して・・・』として年間学習を進めてきました。決してノンビリしているわけではありません。間違った進め方だったわけでもないと思います。しかし・・・

この状況下、これらの感覚は捨てなくてはならないのではないでしょうか。現実問題として『夏休みに時間を掛けてじっくりと完成させる』予定だったはずが『夏休みは2週間』となって出来なくなっているのです。それならそれに対応した学習計画に切り替えなくてはなりません。

加えて感染症の再流行が起これば長期臨時休校がまたいつ起こるか解らない状況です。そんな時に新しい単元を自力で進めるような苦行を生徒さんにさせたくなどありません。それならそれも加味した進め方を準備しなければなりません。

極論すれば中学1年生のうちに中学3年間の学習全てを完成させられれば中2・中3の2年間が休校となっても復習できる環境さえあれば問題はありません。現実的ではありませんが、それくらいの準備は必要となってくるのではないでしょうか。

本来、学習塾の春期(3~5月)は新しい学校やクラス・生活に慣れるためにややペースを落として進めていくことがセオリーです。しかし、2020年を期にそれを見直さなければならないと感じています。学習塾における新しい学習習慣も検討しなければなりません。

 

こんなことを書き連ねていると『あれっ・・・? センセー根を上げているのかな!?』と思われがちですが、これだけやることがあると逆に燃えてきます! 教室訓にある『一度掲げた目標は如何なる状況下でも必ず成し遂げよう』を実現したいと思っています。