column_archive_header_s
270 探し物が見つかって・・・

270 探し物が見つかって・・・

先日、パソコンに保存してあるデータを整理していたら数年間探し続けてきたデータが出てきました。紙ベースでどこかに入れてしまったような・・・と思っていましたが、データ化してパソコンに取り込んでいたのです。もう少し書類整理・データ整理をしなくてはと痛感した次第です。

探していたものに何が書いてあったか、それはその当時に入会した先輩と交わした約束が記されています。どうしても成績を上げたい、でも思う成績が取れない、そんな思いで当教室の扉を開けてくれました。話を聞くと決してやっていないわけではなく、やり方の問題でした。私はそれまでの取り組みをばっさりと否定してしまうことはせず、上手に舵を切れたら成績は向上するだろうな、そう思って6つの約束を作りました。

『塾では特別なことを教えているから成績が伸びる』『塾では特殊な勉強方法を指導している』と思われがちですが、それはあくまで副次的なものです。大きな柱はやはり基本に忠実な取り組み予習・復習に立脚した学習習慣作りです。でもそれを継続することは非常に難しく、大変なことなのではないでしょうか。

受験直前期を除けば勉強の柱は学校進度に沿った予習・復習であるべきだと思います。なかなかそれが意図しない進度のために生徒さんにも負担を掛けざるを得ませんが、それを忠実に実施できるような指導も行っています。

また、それと並行して基礎力も付けていかねばなりません。昨今は学校運営上の余裕が足りないため、漢字や単語の小テストもなかなか行えないようです。テストがないからいいや・・・ではなく、学校でテストがないから塾で補完する発想で行っています。意外に思うのですが、単語や漢字の学習方法を知らない生徒さん、非常に多いのです。ビックリするほど・・・

もしあなたが、もしくはお子さんが中学2年生であれば『不規則動詞の過去形』を今すぐテストしてみてはいかがですか。プリント1枚程度、時間にして20分もあれば完成します。それで6割取れていなければ・・・大甘ですが・・・少し焦った方が良いと思います。中学3年生であれば『不規則動詞の過去・過去分詞』を同様にやってみましょう。特に定期テストで悔しい思いをした人は・・・是非やってみましょう!

もしチェックするものがない時は教室までお申し付け頂ければお分けします。また、その際にご希望であれば小欄表題の探し物、『約束』を記したものについてもご覧頂くことが出来るようにしておきます。是非ご活用下さい。

その上で『これからどうやって学習習慣を付けていくべきか』『自宅での学習を質の高いものにするために何が必要か』を検討されることをお勧めします。必要であればこの点についてのカウンセリングも承っております。