column_archive_header_s
523 やるべき事は・・・?

523 やるべき事は・・・?

中学生が定期試験を目の前にしてやるべき事は? という質問はかなりの頻度で生徒さんの口から出てきます。あたかも『楽して点数を取る方法』が聞けるのでは・・・そんな時、生徒さんの目は期待に満ちています。

高校入試が知識偏重から思考力重視にシフトした影響で学校定期試験の出題も様変わりしました。採点のしにくさから敬遠されていた記述式問題もようやく増えてきたように感じます。漠然と答えさせる選択問題も一時期より減ったように感じます。

そうなると生徒さんの(場合によっては親御さんの)関心は思考力を試される問題でいかに得点をするかにシフトしていきます。場合によっては知識系の事柄を軽視して・・・と感じることもあります。

しかし、知識系の事柄は軽視してはいけません。両者の関係としては知識系の完成があって始めて思考系問題に取りかかれるのです。従って知識系の事柄がきちんと整理された状態にならなくては思考系問題に取りかかれない、そんな図式になっているのです。

試験前にやたらと難しい問題を解きたがる生徒さんも一定数いますが、試験前こそ基本事項を再点検し、本番に臨んで『あれっ・・・?』という悲劇を防止して下さい。

 

蛇足ですが、知識系問題の一番の土台は『計算』『漢字(言葉の知識を含む)』『単語(中2・中3の不規則動詞を含む)』理科社会の『一問一答』です。この単元をキッチリ学習できる生徒さんは概ね高得点、当教室流に言えば表彰対象です。

各項目の学習方法については教室でゆっくりと説明しますのでお気軽にお問合せ下さい。